fc2ブログ

ストレートの感想 

どうにか執念で入手したアップダウンのネタDVD。
漫才1本にコント5本とはすごい。
やっぱり気合が入っているのかな。
早速ドキドキしつつ再生。

ん?
なんか観たことある。
あれ?
これも…。

ネタ6本中、5本が既出のネタでした。

私が彼らのライブに足繁く通ってたのなんて、もう5年は前なのに。
自信のあるネタの寄せ集め?
個人の好みもあるでしょうが、私としてはちょっと微妙。
もっと爆発的に面白いコント、何本もあったんじゃ?
ボクサーとか、中坊とか、神父とか…。
しかも下手したら10年くらい前のネタだから、
価値観が古いのもある。
何でこれにしたんだろう。

あ、既出と言っても、漫才と立てこもりは好きなネタです。
ブス連呼は辛くて笑えないですが。苦笑
KOCの準決より面白くなってました。
(アップダウンのコント動画が落ちてなくて観たすぎて、
その為にKOCのDVDを買ったのです…)

でも最後のネタは、良かったです。
しょぼい悪の軍団と、売れない芸人を重ね合わせた、
ちょっとほろりとするコント。
締めの感動コントとメタが苦手な私が、いいな、と思いました。
もちろんファンだからってのもありますが、
さじ加減が上手いんじゃないかと思います。
感動パートになってもちゃんと笑える。
私はそれが欲しかったんだなー。

アップダウンのネタって面白さ以外にワンダーがあって、
見落としてたものに気付かせてくれる瞬間があります。
初めて観たネタもそうでした。
久々に、このネタはそんな感じでした。

最後の新作ネタの良さに引っ張られて、
そっかーまぁ良かったかなーなんて、
まんまと絆された感じです。笑


スポンサーサイト



ストレートが届くまで 

アップダウンの単独ライブのDVDが発売されていることを知りました。
彼らのネタが映像化されていないことをずっと残念に思っていたので、
もちろん欲しい! となりました。
(形になっているのは歌のDVDだけ)

けれどその宣伝が書かれていたのは、事務所ではなく、あるイベント会社のHP。
通販の受付はその会社のみらしい。
事務所に所属してるのにそんなのアリなのか? と思いつつ、書かれてるメアドに問い合わせ。
しかし待てど暮らせど返事は来ず。
よく見るとHPの更新は去年で止まっている。twitterも然り。
まさか終了した会社の浮遊霊HP…?

不安になりつつ何回もメールを再送して約一か月後、ひょっこり返事が。
何故遅れたのかの説明は無かったですが、その後の対応は早かったです。
代金を振り込んだ翌日に発送の連絡。
「茶封筒で発送しました」
え? 宅配便とかじゃないんだ。何か不安。

なんかそういう時の勘って当たるもので、
茶封筒の中にダイレクトに入れられたDVDが届きました。
緩衝材一切無し! 壊れたらどうすんだーーー

まぁちゃんと動いたからいいけどさ…。
パッケージを見ると、どうやら事務所制作ではない、
インディーズDVDのよう。
なんかまぁ、納得です。

そんな心理的に長い道のりを経て、やっと『ストレート』を入手致しました。

| HOME |
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
09« 2016/10 »11

プロフィール

月岡朝海

Author:月岡朝海
創作の小説で同人誌などを書いております。
ぽつぽつ活動中。
インフォメとか、日々思ったこととかを書いてます。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する